カスタードが入った丸い蒸し菓子の特化サイト

「おぼろ月夜」現象:全国で増殖中のカスタードケーキの謎に迫る

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

全国各地で静かに増殖している「おぼろ月夜」シリーズ。

このシリーズは、カスタードクリームが中に入った丸いカステラ生地の蒸し菓子です。

世間の一部からは、◯◯の月のパクリだとかバッタもんだとかパチモンだとか、ジェネリック◯◯の月だという声もあがっています。

なぜ今このタイミングで全国各地でポコポコ湧いてきているのでしょうか。

当記事では、この「おぼろ月夜」シリーズを追いかけていきます。

東京おぼろ月夜

特徴

しっとりとしたやわらかな生地で、カスタードクリームを包み込んだお菓子。

販売者

マツザワホールディングス系列の株式会社菓音です。

世田谷区にある菓子メーカーです。「北海道産チェダーチーズレーズンサンド」などを作っています。

販売場所

いまのところ確認が取れているのは以下の場所です。

  • 羽田空港 第2ターミナルのローソン
  • 八王子の石川パーキングエリア(下り)

ネット販売もされています。

\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場

パッケージの月の輝きがスゴイです!👇

大阪おぼろ月夜

特徴

大阪で販売されているおぼろ月夜です。

カスタードクリームがみたらし風味というのがオリジナリティ。

みたらし味を出す為に使用している醤油は大阪唯一の醸造メーカーである大醤株式会社様の「新生しょうゆ

株式会社千勝堂

販売者

マツザワホールディングス系列の株式会社千勝堂です。

岸和田市にある、土産物をプロデュースする会社のようです。

販売場所

2024年1月8日まではJR西日本

  • 大阪駅
  • 新大阪駅
  • 天王寺駅

の駅構内(エキナカ)でしか販売されていませんでした。

現在は高速道路の岸和田サービスエリアでも販売されています。

ところで、本当に「みたらし風味」ってオリジナリティなのでしょうか?

北九州銘菓 ぽんつく👇をパクってない?😅

売り出したのはぽんつくの方が先

養老のおぼろ月夜

特徴

「東京おぼろ月夜」と中身は一緒のようですね。

販売者

不明です。個包装のパッケージデザインが東京・大阪のものと同じなので、販売者は同じ系列なのかな?

販売場所

岐阜県の養老サービスエリアの上りで売られています。

おぼろ月夜シリーズの販売戦略

売り場を限定して希少価値をアピールしているのではないかと。

全国にチェーン展開しているように見えますが、コンビニ各社とは違って、販売場所を限定しています。

空港や高速道路のサービスエリアなど、交通の要所で売られている模様。

まとめ

この記事では、全国で増殖中の「おぼろ月夜」シリーズについて情報を整理しました。

全ての販売者がマツザワホールディングス系列なのか気になるところです。箱やパッケージの裏を見たい…

新しい情報が入り次第、随時このページに追記していきます。

もう一つのおぼろ月夜

上で紹介したもの以外にも、岐阜県の駿河屋本店が製造・販売している日本ライン郷 おぼろ月夜もあるのですが、こちらの商品はパッケージが明らかに別物でしたので、この記事には含めませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA